ベジタブルガーデン2021年7月の様子
2021年08月18日

ベジタブルガーデンの7月の様子をご紹介します。7月も新型コロナウィルス感染拡大対策の為、屋上菜園作業は週2回の少人数での作業を継続しました。

7月中旬に梅雨があけると、気温がぐんぐん上がり、今年も屋上菜園作業は暑さとの闘いが始まってしまいました。

3月に植えられたミニトマトはスクスク育ち、美味しいミニトマトがコロコロ収穫できるようになりました。今年のミニトマトの収穫はスムーズです。去年はミニトマトを収穫するのに、ジャングルのように生い茂ったミニトマトの枝や葉の中のに、手を入れることさえ一苦労したのを思い出します。今年は、去年の経験を活かして、ミニトマトの「植付間隔や摘心」、「支柱の設置場所や誘引」がうまく行えたからでしょう。収穫がスムーズに行えます。屋上菜園は経験を活かしながら進化し続けています。(自我自賛)

5月に植えられたスイカは、7月初旬に黄色い花を咲かせるようになりました。スイカもカボチャと同じウリ科の植物で、「花の下に膨らみがあるのが雌花」で、「膨らみがないのが雄花」です。カボチャの時と同様に、スイカの受粉作業がスタッフの朝の日課となりました。716日の作業日に、まだ小さいスイカの実が黒く変色しているのを発見しました。調べてみると、葉や茎には異常がみられずに果実だけが成長せず黒く変色してしまうのは、受粉ができていない可能性が高いそうです。雨の日に受粉を行うと、雌しべについた水滴により花粉が雌しべにつかず、受粉がうまくいかないことがあるとのこと。7月初旬は雨の日が多かったので、残念ながら受粉がうまくいかなかったのだと思います。受粉に成功した別のスイカは、無事に大きく成長しています。今年も去年のように皆で分け合って頂ければ良いなと思います。

7月に収穫完了したのは、ジャガイモ(メークイン)、カボチャです。新たに仲間入りしたのは、オクラ、アカジソ、スープセロリでした。

TOP

武蔵野市役所ホームページ   ごみ・リサイクル   放射性物質・空間放射線量に関する情報   廃棄物の処理及び清掃に関する維持管理情報